初めまして。ワタルです。
ブロガー兼Webライターとして暮らしている20代です。
当ブログは、電気の資格を取得する方に向けて”正確な情報”と取得した資格に関しては”自身の経験”を含めて”わかりやすく”伝えるサイトです。資格の攻略法や仕事内容といった有益な情報を無料で発信します。
今回は、運営者のプロフィールや実績についてご紹介します。
仕事のご依頼については、詳細ページもしくはお問い合わせからお願いします。
※お名前、メールアドレス、件名、本文をご記入くださいませ。
運営者のプロフィール

名前 | 高橋 航(たかはし わたる) |
---|---|
出身地 | 香川県 |
年齢 | 20代 |
趣味 | ブログ・ライティング・旅・読書・筋トレ |
保有資格 | 電工二種・一種、電験三種、エネルギー管理士(電気分野) 他 |
過去の経歴
工業高校に入学⇒大手電力グループ会社に就職⇒2019年1月に退職⇒ブログ運営開始⇒2019年11月からWebライターとしても活動中⇒2020年11月現在:収益6桁達成。ライティング案件50件以上受注。
田舎暮らしだから成立している在宅ワーカーです。節約生活しているので生活費は月5万円くらいでしたが、現在は活動の幅を広げるため月10万円くらいで生活しています。
保有資格
今に至るまで保有した資格です。
- 第二種電気工事士
- 第一種電気工事士
- 電験三種
- エネルギー管理士【電気】
- 消防設備士乙種第6類
- その他:特別教育複数受講済み
個人的な価値観のまとめ
情報価値は低いですが、念のために記載しました。
- 文章を考えるのが好きです。
- タイピング自体が好きです。
- 血液型はA型です。直感と計画性を重視。
- 趣味は読書です。(月20冊は読んでいます)
- 最近は筋トレも始めました。(体重3kg増加)
- ゲームは好きです。(スプラトゥーンが得意)
- 旅が好きです。日本一周を計画してます。
- 継続のコツは休まない。働きすぎない。
- 自分を消さずに生きています。
- 自分で自由に歩む人生を目指してます。
こんな感じです。
自分が出来る限りのことを全力で努力してます。
当ブログ以外のの発信媒体

僕が行っている配信媒体です。
上記のとおりです。
現在はブログのみに集中していますが、発信の幅を徐々に広げていきます。
電気工事士 入門の書(運営メディア)

2019年から本格始動したブログです。
電気・技術系の資格に関する情報を中心に正確な情報を自分自身の経験を活かした執筆を心掛けています。
Twitter(@wataru_denki012)

Twitterの詳細はこちらをクリック。
Twitterでも電気資格に関する情報を中心に呟いています。
YouTube(動画メディア)

YouTubeの詳細はこちらをクリック。
YouTubeでは、本ブログの内容を音声でも聞ける動画づくりを心掛けています。
実績公開

電気業界⇒Webライティングを始めました。
2年間の実績を簡単に公開します。
本ブログ月間PV

2020年は新型コロナウイルスの影響もありましたが、基本的には5万~7万PVを獲得しています。最大時は10万PVを超えた経験もございます。
【電気系の資格と職業】のキーワードで上位表示多数

【電気系の資格と職業】を狙ったキーワードでコンテンツを作成しており、60以上のキーワードが上位表示されています。1位も多数獲得できています。
クラウドソーシングにて50件以上の直接依頼

現在、クラウドソーシングサイトにて50件以上の直接依頼を受注しており、100本以上の執筆と50本近くのリライトを経験済みです。評価は5.0(最大評価)を頂いております。
当ブログのコンセプトや&人気記事

当ブログのコンセプトは「電気資格を取得して先の時代を生き抜くこと」です。
僕自身が取得した電気資格は、これから先も需要が無くならない資格なので、正確な情報と経験を活かして執筆します。僕は情報発信のスキルも磨けるので需要があると感じました。
また、ここ1年で案件も50件以上受注できました。その中で電気以外の技術系資格についても多く執筆してきたので、これからは掲載する資格情報の幅も広げます。
資格系のサイトで1番分かりやすいサイトを目指して活動中です。
人気のあるコンテンツ
最後に、当ブログの人気&おすすめの記事を載せておきます。どれも有益な情報を発信しているため、要チェックです。