電験三種

【最新】電験三種のおすすめ問題集ランキング3選 | 選び方やよくある質問も解説

【最新】電験三種のおすすめ問題集ランキング3選 | 選び方やよくある質問も解説
悩む人
悩む人
・電験三種でおすすめの問題集って何?
・問題集を購入する際の選び方を知りたい
・問題集は一冊で十分?Amazonで買っても問題なし?

本記事では、上記のような悩みを解決します。

電験三種の問題集は、参考書と併用して使うと勉強の効率がアップします。中でも以下の3つの問題集であれば、大きな失敗はありません。

電験三種のおすすめ問題集3選

上記であれば、問題集選びで大きな失敗をすることはありません。

ただし、問題集は使用者のレベルや勉強環境によって相性があります。そのため、本記事を通して自分に適した問題集の購入をご検討ください。

本記事の内容
  1. 電験三種の問題集の選び方はある?ポイントは3つ
  2. 電験三種のおすすめ問題集ランキング3選
  3. 電験三種の問題集に関するよくある質問
  4. 電験三種の独学に限界を感じている方は通信講座がおすすめ

上記の4本立てです。

本記事は、電験三種の合格者がおすすめの問題集を3つご紹介します。

実体験を踏まえて選び方などを解説しており、問題集選びで重要なポイントやよくある質問を合格者目線で解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

本記事の信頼性

本記事を書いている僕は、第二種電気工事士を取得しております。他にも第一種電気工事士や電験三種などを取得済みです。また、Webライター兼編集者として技術系・電気系資格の記事を150本以上作成しており、その経験を踏まえて分かりやすく解説します。

電験三種の問題集の選び方はある?ポイントは3つ

電験三種の問題集の選び方はある?ポイントは3つ

電験三種の問題集の選び方は、主に以下の3つです。

  • 解説の分かりやすさで選ぶ
  • 情報量と使いやすさで選ぶ
  • 販売元が信用できるかで選ぶ

それぞれの内容についてサクッと解説します。

選び方①解説の分かりやすさで選ぶ

問題集を選ぶ際は、解説の分かりやすさが大切です。解説が分かりにくい問題集は、理解が進みにくいので正直使用する意味がありません。

というのも、電験三種の過去問題だけであれば電気技術者試験センターにて公開されているので、問題集がなくても解けます。

また今では、解説も動画などで調べると出てくる問題もあるので、解説が分かりやすい問題集というのは最低条件です。

個人的に電験三種の問題集は、参考書と併用して「理解したい内容を無駄に調べる時間を減らして勉強する」といった方法で使用することをおすすめします。

イラストと解説のバランスが良いか、解説の量は十分かなどを基準に、自分が過去問を解き進めていく中でつまづきにくい問題集を選んで対策しましょう。

選び方②情報量と使いやすさで選ぶ

問題集を選ぶ際は、情報量と使いやすさで選ぶことも大切です。問題集の使いやすさは勉強のモチベーションにつながります。

実際、お金を支払って購入した問題集が使いづらく、最新の問題も掲載されていなければ、勉強のモチベーションは落ちますよね。筆者の場合は「解いている間に勝手に閉じないでくれ…」といった感じでストレスを感じます。

そのため、分厚い問題集であれば分冊できたり閉じにくかったりするものがおすすめ。役に立たないからと新しく問題集を買い足す状況は防ぎましょう。

後は、最新の過去問題が掲載されている情報が新鮮なものを選びましょう。最新の過去10年が掲載されている問題集であればOKです。

選び方③販売元が信用できるかで選ぶ

問題集を購入する際は、販売元の実績を見て信用できるかを判断しましょう。販売実績のある問題集は、長い期間にわたって使用されているためです。

逆に販売実績の少ない機関は、過去問題の解説が分かりにくかったり情報量が少なかったりする可能性があります。

実際、多くの受験者に使用されている人気の問題集は、使いやすかったり解説も丁寧であったりする可能性が高いです。

また個人的な意見ですが、問題集はとりあえず間違いがないものをパパッと購入したいので、余計なことは考えたくありませんよね。

そのため、販売実績のある中で解説が分かりやすく使いやすい問題集を選べば、大きな失敗はなくなります。後は、好みで問題集を選ぶとよいでしょう。

電験三種のおすすめ問題集ランキング3選

電験三種のおすすめ問題集ランキング3選

電験三種のおすすめ問題集ランキング3選がこちら。

電験三種のおすすめ問題集3選
  1. 誰でもわかる過去問題集 | 解説が圧倒的にわかりやすい問題集
  2. みんなが欲しかった! 電験三種の10年過去問題集 | 初心者の方でもおすすめ
  3. 電験3種 過去問題集 | ストレスなく問題集を使用可能
  4. 別枠:電験三種 問題の総合解説 | 20年分の内容で実力を底上げ可能

結論、上記の問題集であれば大きな失敗はありません。

とりあえず1位・2位の問題集で自分に適していると感じたものから始め、分野ごとにより深くまで勉強したい場合に3位の問題集を用いる方法がおすすめです。

それぞれの問題集について詳しく解説します。

1位:誰でもわかる過去問題集 | 解説が圧倒的にわかりやすい問題集

理論 電力 機械
出版社から購入する 出版社から購入する 出版社から購入する
法規 4科目収録問題集 別枠:サポートブック
出版社から購入する 出版社から購入する 出版社から購入する

※商品購入のリンクをクリックすると詳細ページが開きます。

「誰でもわかる過去問題集」は、解説が圧倒的にわかりやすく初心者でも勉強しやすい過去問題集です。途中式が極力省かれていなかったり難しい単語に解説が施されていたりするため、受験者が挫折しないよう設計されています。

また、科目別に購入できるのもメリット。受験者の状況にあわせて適切な勉強ができるよう、工夫が施されています。

このほか電子書籍タイプの問題集なのも特徴。スマホやタブレットがあれば場所を選ばずに勉強できるため、場所を取ったり勉強途中に問題集が勝手に閉じてきたりといったデメリットがありません。

確実にレベルアップにつながる問題集をお探しの方におすすめの問題集です。

誰でもわかる過去問題集のメリット

・フルカラーでわかりやすい
→解説もわかりやすく情報量が圧倒的に多い
・計算式が途中で省かれたりがない
→途中で悩んだり挫折したりしにくい問題集
・価格がお得
→科目別でも購入できるので選びやすい

誰でもわかる過去問題集のデメリット

・電子書籍以外で対応していない
→スマホ・タブレット・PCがあれば問題なし

誰でもわかる過去問題集はこんな方におすすめ

  • 解説がわかりやすい過去問題集で勉強したい方
  • 科目別・4科目一括など目的に応じて問題集を選びたい方
  • 掲載量が十分な過去問題集で勉強したい方
  • 間違いなくレベルアップにつながる問題集を選びたい方

2位:みんなが欲しかった! 電験三種の10年過去問題集 | 初心者の方でもおすすめ

※通販サイトのボタンをクリックすると商品詳細が開きます

名称 みんなが欲しかった! 電験三種の10年過去問題集
出版社 TAC出版開発グループ
収録年数 過去10年分
特徴 ・丁寧で分かりやすい解説
・科目別に分冊して使用できる
・講師のワンポイントアドバイスつき
おすすめ度

「みんなが欲しかった!シリーズ」は、丁寧で分かりやすい解説が施された問題集です。初心者向けに開発された参考書ということもあり、図やイラストが多く、万人向けに解説されています。

また、科目別に分冊して使用できるのもメリット。問題集自体は分厚いですが、分冊することで使用する際のストレスをかなり減らせます。

実体験ですが、一日に4科目全てを勉強することってあまりないので、分冊できるのは個人的に嬉しいポイント。場所も取らず講師のワンポイントアドバイスもついているため、過去問を淡々と解くよりも効率はかなりアップするでしょう。

電験三種の対策において、まず購入して間違いのない問題集です。

みんなが欲しかった! 電験三種の10年過去問題集のメリット

・イラストと図が豊富に用いられた問題集
→解説も丁寧で分かりやすい
・科目ごとに分冊して使用可能
→使用する際のストレスが少ない
・初心者から上級者まで使用できる1冊
→新しく問題集を買い替える必要なし

みんなが欲しかった! 電験三種の10年過去問題集のデメリット

・問題集自体は分厚く持ち運びしづらい
→勉強する科目のみ分冊して持ち運べば問題なし

みんなが欲しかった! 電験三種の10年過去問題集はこんな方におすすめ

  • イラストと図の丁寧な解説が欲しい方
  • 科目別に分冊して問題集を使いやすくしたい方
  • 情報量が十分の問題集を使用したい方

3位:電験3種 過去問題集 | ストレスなく問題集を使用可能

created by Rinker
¥2,800
(2024/04/25 10:10:17時点 Amazon調べ-詳細)

※通販サイトのボタンをクリックすると商品詳細が開きます

名称 電験三種 過去問題集
出版社 電気書院
収録年数 過去10年分
特徴 ・詳しい解答・解説つき
・暗記のも使えるブラインドシートつき
おすすめ度

「電験三種 過去問題集」は、見やすい・解きやすい・分かりやすいの3拍子が揃っている問題集です。

問題集を使用する際に「解答が次のページ」にあって1問ごとにページをめくるのって非常に面倒ですよね。この問題集にはそれがありません。

また「今、〇番って解答が見えたんだけど」といった受験者の細かなストレスがブラインドシートによって解消されているのも特徴。見開きでしっかりと開くので、問題集が勝手に閉じることも比較的少なめです。

ただ、惜しいと感じるのが問題集の分厚さ。分冊できるものと比較すると少し重く場所も取るので、持ち運びにはあまり適していると言えません。

持ち運んで勉強する機会が多い方は「みんなが欲しかった!シリーズ」、家を中心に勉強する方は「電験三種 過去問題集」といった選び方がおすすめです。

電験3種 過去問題集のメリット

・1問ずつに詳しい解答と解説つき
→苦手な問題も克服しやすい
・見開き構成で問題を解きやすい
→解答確認時にページをめくって戻す必要なし
・ブラインドシートで解答が視界に入らない
→問題を解く際に解答がちらっと映るストレスなし

電験3種 過去問題集のデメリット

・問題集が分厚い
→持ち運びはしづらい

電験3種 過去問題集はこんな方におすすめ

  • 問題1問ずつに解説が欲しい方
  • 問題を解く際に解答を目に映したくない方
  • 問題集を使用する際にストレスを感じたくない方
created by Rinker
¥2,800
(2024/04/25 10:10:17時点 Amazon調べ-詳細)

別枠:電験三種 問題の総合解説 | 20年分の内容で実力を底上げ可能

created by Rinker
¥4,449
(2024/04/25 10:10:18時点 Amazon調べ-詳細)

※通販サイトのボタンをクリックすると商品詳細が開きます

名称 電験三種 問題の総合解説
出版社 オーム社
収録年数 20年分
特徴 ・20年分の問題をテーマ別に分類
・詳しい解答・解説つき
おすすめ度

「電験三種 問題の総合解説が」圧倒的に優れている点は、「20年分の問題がテーマ別に収録されており、苦手克服に特化している」点です。

僕自身が受験した際に1番お世話になった問題集ですね。各分野ごとにみっちり問題が出題されるんですけど、ステップアップ形式で徐々に難易度が上がります。

「さっきまで解けてたのに。」「どこを間違えた?」みたいな感じで、解けたと思っていたのに間違えている部分が如実に現れます。

時に間違えすぎて勉強を投げ捨てそうになりましたが、そのくらい自分の実力が正確に分かります。この1冊を完璧にマスターすれば合格する力は身につきますね。

ただし、情報が少し古いので新鮮さに欠けるのが惜しい部分。最新の過去問題に解き飽きて、少し前の問題を徹底的に対策したい方におすすめです。

電験三種 問題の総合解説のメリット

・20年分の問題がテーマ別に収録
→分野ごとに徹底して対策できる
・1問ずつに詳しい解説が掲載
→参考書との併用も相性がよい
・苦手な分野も克服しやすい
→実力がメキメキと身につく

電験三種 問題の総合解説のデメリット

・年度別には収録していない
→分野ごとに徹底勉強するタイプの問題集
・問題の新鮮さにかける
→最新の問題は掲載していない

電験三種 問題の総合解説はこんな方におすすめ

  • 各科目をテーマ別に攻略したい方
  • 多くの年代の問題を解きたい方
  • 実力をメキメキつけたい方
created by Rinker
¥4,449
(2024/04/25 10:10:18時点 Amazon調べ-詳細)

電験三種の問題集に関するよくある質問

電験三種の問題集に関するよくある質問

ここでは、電験三種の問題集に関するよくある質問をまとめました。

質問①電験三種の問題集や参考書はAmazonで購入すべき?

個人的には、電験三種の問題集や参考書はAmazonでサクッと購入することをおすすめします。思い立った時に即行動しないと中々勉強をスタートできないためです。

もちろん、本屋などで実物を見ることを否定はしません。ただ、Amazonの試し読みなどで問題集の内容を確認することもできるので、無理に本屋に寄って確認しなければならないといったわけでもありません。

人気や評判の高い問題集は、実際に使用した人たちが使いやすいと感じているものです。

そのため、試し読みなどで内容を確認して問題がなければ、その場で購入するとよいでしょう。移動時間もなく、場所や時間に関係なくすぐに購入できます。

質問②電験三種の問題集や参考書は何冊買えばいいの?

電験三種の問題集や参考書は、各科目の参考書一冊+問題集一冊の購入をおすすめします。もし、電験保有者に指導してもらえる環境にある方は、全科目収録型参考書一冊+問題集一冊といった方法でもOKです。

ただし、参考書や問題集を買ったから合格できるわけではありません。当然ですが、購入後に少しずつでも勉強を積み重ねることが重要です。

というのも、電験三種の参考書や問題集を買った際、買ったことに満足して勉強のやる気が起きないといったことは少なくありません。

最初は10分でも良いので参考書を開いて知識をつけることが大切。その後、少しずつ勉強時間を増やしたり質を高めたりして対策を習慣づけてください。

まずは参考書と問題集を1冊ずつ購入して基礎をつけるところから始めましょう。

質問③電験三種の問題集を用いたおすすめの勉強方法はある?

電験三種の過去問題は、10年分を2~3周以上やり込む勉強方法がおすすめです。何度も繰り返すことで、得意な分野を伸ばし苦手な分野の克服につながります。

まず1周目で電験三種の出題傾向や得意・苦手分野を把握しましょう。ここでは、解答を確認しつつゆっくり解き進めても問題ありません。

そして2周目で実践と同じような形で勉強するのがおすすめ。ここでは、自分に嘘をつかず分からない問題を素直に受け入れて解き方をしっかり覚えることが大切です。

最後の3周目は本番と同じ形式で解いてみましょう。本番に向けての追い込みとして、苦手分野を年度ごとに印をつけて、まとめて解き直すといった方法もおすすめです。

ただ解くのではなく、目的を持ってしっかりと解き直しましょう。

電験三種の独学に限界を感じている方は通信講座がおすすめ

電験三種の独学に限界を感じている方は、通信講座の受講がおすすめです。通信講座であれば、日中の限られた時間でも独学より遥かに効率を上げて勉強できます。

というのも、通信講座は専門の講師が動画講義で分かりやすく解説しているのが特徴。時間や場所に関係なく、日々の隙間時間を有効活用できるのがメリットです。

通信講座のおすすめ7選が以下の通り。

電験三種の通信講座おすすめ7選
  1. SAT | 確かな実績と豊富なサポートが魅力。高コスパの通信講座
  2. ユーキャン | 低価格の通信講座。標準装備の通信講座
  3. CIC | プロ講師による徹底解説と手厚いサポート。無駄のない通信講座
  4. JTEX | 超低価格高品質な教材が魅力。ニーズにあわせて受講可能
  5. TAC | 効率的なカリキュラムが魅力。ライフスタイルにあった受講が可能
  6. たのまな | 業界最安値の通信講座。必要最低限の実力派向け
  7. 翔泳社アカデミー | 大手企業の教育で採用実績あり。実力にあわせて受講可能

※SATの通信講座がおすすめ
「結局どれがいいの?」と知りたい方向けにネタバレ。顧客満足度・アフターフォローサポート体制・年間合格者の3部門で2021年度三冠達成の実績があるSATの通信講座がおすすめ。独自のトリプル保証も導入している高クオリティの講座です。
3分でSATの資料請求(無料)
SATの通信講座レビューをみる

また、通信講座によって勉強の環境が整うので、独学よりモチベーションが維持しやすいのもメリット。受講料金は必要ですが、何度も受験を繰り返すより短期集中型で勉強できるので、全力で合格を目指す方におすすめです。

こちらのページでは、電験三種の通信講座について詳しく解説していますので、ぜひあわせてご覧ください。

【あわせて読みたい】電験三種の通信講座おすすめ7選 | 合格者が失敗しない選び方を徹底解説

自分に適した問題集を活用して電験三種を対策しよう

自分に適した問題集を活用して電験三種を対策しよう

電験三種の問題集を選ぶ際は、以下のポイントを押さえておくことが大切です。

  • 解説の分かりやすさで選ぶ
  • 情報量と使いやすさで選ぶ
  • 販売元が信用できるかで選ぶ

どれにしようか悩む気持ちも分かりますが、ずっと悩むより即決断することが大切。明日・明後日と先延ばしにすると、電験三種の勉強が捗りません。

当然ですが、問題集は使用しなければ意味のないものです。買ったから合格できるわけではないため、選ぶことに時間をかけすぎず、購入した問題集を徹底的にやり込んで合格する力を身につけましょう。

筆者が実際に使用した問題集などもご紹介しているので、布団で寝転がりながらでも隙間時間を活用して、自分にあった問題集を見つけてください。

電験三種のおすすめ問題集3選
  1. 誰でもわかる過去問題集 | 解説が圧倒的にわかりやすい問題集
  2. みんなが欲しかった! 電験三種の10年過去問題集 | 初心者の方でもおすすめ
  3. 電験3種 過去問題集 | ストレスなく問題集を使用可能
  4. 別枠:電験三種 問題の総合解説 | 20年分の内容で実力を底上げ可能
ABOUT ME
ワタル
電気科新卒→大手電力グループ会社に就職→2019年1月退職→ブログ立ち上げ→Webライターとしても活動中。【保有資格】第二種・第一種電気工事士、電験三種、エネルギー管理士(電気分野)、消防設備士乙6 他…
あなた自身の”本当の価値”を理解していますか?
CTA 若者向け
  • 何でこんなに仕事が出来ないんだろう…。
  • 上手く人と話すこともできない…。
  • 毎日時間が淡々と過ぎていくなぁ…。
  • そもそも自分の強みって何なんだろう…。

そんな悩みを持っている20代の若い方に向けて、

あなたの”強みと本当の価値”を教えてくれる3つの診断サイトをご紹介します。

明日も今日と同じにしたくない方だけご覧ください!

”本当の強みと価値”を知りにいく!

こちらの記事もおすすめ